仕掛けと技~LTイサキ~
「LTイサキ」
あままさ丸では、「イサキ」もライトタックル(LT)で狙っています!
ライトタックルでイサキの繊細なアタリ、そして痛快な引きをお楽しみください( *´艸`)
イサキはコマセを使用しますが、初心者の方でも簡単に釣ることができ、なおかつ楽しめる釣りです♪
それでは、ライトタックルイサキ、通称「LTイサキ」の主なタックルをご説明します。(2017/5/10追記)
タックル
LTヒラメのタックルを流用できます!
道糸はLTヒラメ同様に、PEラインの2号~1号(オススメは1.5号)で、PEの先に結ぶリーダーはフロロカーボン4号~5号で1mあればよいと思いますが、無くても大丈夫です。
・仕掛けは、イサキ専用の仕掛けが釣具屋さんに売っていると思いますが、大原で使える仕掛けを聞いて選んでいただきたいです。
気をつけていただきたいのは、ハリスが「1.5号」のものを選んでいただくことです!
食いが渋い時などは特に、1.7号や2号ですと釣れませんのでご注意ください。
※おすすめは、船宿で販売している仕掛けです(笑)
・天秤は腕が30cmくらいのもので、特に指定はありません。
・コマセを入れるビシは、「サニービシFL 40号」を使用します!
(※黄色いFLサイズが指定となっております。)
・クッションゴムは20~25㎝くらいのものを天秤の先から仕掛けまでの間に使用してください!
(※クッションゴムを使わないとバレやすいです。)
天秤とビシとクッションゴムは、無料レンタルもございますのでご利用ください。
(ただし、紛失や破損した場合は弁償となりますのであらかじめご承知おきください。)
軽いので、女性の方でも、1日持ちっぱなしもできますね♪
竿
竿の長さは2~2.3mくらいが良いと思います。
竿の長さは2m前後が使いやすいです。
各メーカーさんから、ライトゲーム系の2m前後の竿がたくさん発売されていますね!
リール
リールは小型の両軸リール、またはベイトリール。
PEラインは、1.5号前後で必ず1m毎の印と色分けされたものをご使用ください!
デジタルのメータはあてにせず、必ず糸でタナを取ります。イサキはタナ取りが命ですので!
外房の若大将こと鈴木新太郎さんにご協力いただきました、イサキの釣り方動画もご覧ください♪
(字幕がわかりづらいところ、ごめんなさい(;・∀・))