釣果情報

あままさ丸の最新釣果情報です♪
午前船、午後船の釣果情報を掲載しています。

  • 04月07日 (土) 4月7日(土)AMマダイ釣果

    0~4枚
    400~700g

    太東沖35~45m
    12~12.2℃ 濁り

    後半は思うところで型が出ず、数は伸びませんでしたが、潮が適度に流れて、前半はポツポツと型が出ました(^_^) ...

    記事を見る
  • 04月06日 (金) 4月6日(金)PMマダイ釣果

    リリースのみ

    大原沖25~55m
    12~11.2℃ 薄濁り~澄みぎみ

    午前よりは潮が少し流れて
    ホウボウは1~5本でしたが、本命はクチを使ってくれず、リリースマダイのみで終了でした。゚(゚´ ...

    記事を見る
  • 04月06日 (金) 4月6日(金)AMマダイ釣果

    船中1枚
    3.3kg

    大原沖40~100m
    11~11.2℃ 澄みぎみ

    潮が流れず、まだ水温が低く活性悪く、悪条件でしたが、最後の流しに大鯛Get(●^o^●)
    外道はホウボウ、カ ...

    記事を見る
  • 04月05日 (木) 4月5日(木)AMマダイ釣果

    リリースのみ

    岩船~御宿~大原沖25~55m
    11.5~10.5℃ 澄みぎみ

    朝のうちは風がまだマシでしたが、次第に風が強くなり、潮方も悪く、水温も下がっていて喰い渋く大苦戦してしまいました(*_*; ...

    記事を見る
  • 04月01日 (日) 4月1日(日)PMマダイ釣果

    0~3枚
    0.8~1.3kg

    岩船沖30~65m
    15.3~14.8℃ 薄濁り

    潮が速く、2枚潮で強風もプラスして釣り辛かったですが、真鯛は上がれば良型で、、サンパク、ホウボウ、フグにメジマ ...

    記事を見る
  • 04月01日 (日) 4月1日(日)AMマダイ釣果

    船中1枚
    1.4kg

    岩船沖50~70m
    13.8~15℃ 薄濁り

    前半は潮が流れずアタリが少なかったですが、だんだん潮が流れてイナダ~ワラサの魚群反応多く、反応出るところでは入れ食いで、中 ...

    記事を見る
  • 03月30日 (金) 3月30日(金)AMマダイ釣果

    0~2枚
    1.2~1.4kg

    岩船沖40~65m
    15℃ 澄みぎみ

    風が強くて釣り辛いながらも潮方は良く、ホウボウ、サンパク~メタボワラサ、キントキ等が混じり、マダイは良型のみをGet(●^ ...

    記事を見る
  • 03月29日 (木) 3月29日(木)PMマダイ釣果

    0~1枚
    500~900g

    太東沖30~50m
    14.8~14℃ 薄濁り

    1流し目はホウボウ、キントキ、ハナダイ、カサゴ、サンパク等ポツポツ釣れ、2流し目からマダイの型は出ましたが、バラしや ...

    記事を見る
  • 03月28日 (水) 3月28日(水)PMマダイ釣果

    0~4枚
    350~600g

    太東沖35~50m
    14.7℃ 薄濁り

    潮が適度に流れましたが、細かい餌取りが多く、その中でたまにハナダイ、キントキ、メバル、サンパク、ホウボウ等が混じってマダイ ...

    記事を見る
  • 03月28日 (水) 3月28日(水)LTヒラメ釣果

    0~4枚
    0.5~1.6kg

    大原沖~太東沖28~50m
    15℃ 澄みぎみ~薄濁り

    バラしもあったりで0の方も出てしまいましたが、前半、ヒラメのアタリ多くて1~1.5kg級を主体に順調に釣れ ...

    記事を見る
09086861200
pagetoppagetop