釣果情報

あままさ丸の最新釣果情報です♪
午前船、午後船の釣果情報を掲載しています。

  • 05月11日 (土) 5月11日(土)AMマダイ釣果

    0~1枚
    300~500g

    大原沖~太東沖 30~45m
    15.7 澄みぎみ

    潮の流れ不足ぎみで活性イマイチ(>_<)
    ウマヅラの攻撃も激しく、苦戦していましたが、ホウ ...

    記事を見る
  • 05月10日 (金) 5月10日(金)AMマダイ釣果

    リリースのみ

    岩船沖~太東沖 35~55m
    16.5~17.5℃ 澄みぎみ

    潮がある程度流れて、ハナダイ・ホウボウ・ハタ等の良型を交えながら釣れましたが、底潮が澄んでいるのかマダイは活性あるみたいなん ...

    記事を見る
  • 05月09日 (木) 5月9日(木)PMマダイ釣果

    0~2枚
    300~900g

    大原沖 30~52m
    18.2℃ 澄みぎみ~薄濁り

    潮がよく流れて、ハナダイ・ホウボウ・ハタ・ヒラメ等がポツリポツリと混じりますが、大鯛&中鯛には巡り会えませんで ...

    記事を見る
  • 05月09日 (木) 5月9日(木)AMマダイ釣果

    0~1枚
    300~400g

    岩船沖 35~65m
    18.3~17.5℃ 澄みぎみ

    水温上昇し、潮も流れてかなり期待していましたが、朝のうちにワラサ5.7kgをGetとバラシが2回ほどあった程 ...

    記事を見る
  • 05月08日 (水) 5月8日(水)PMマダイ釣果

    0~1枚
    750~900g

    岩船沖 30~65m
    16.2~17.1℃ 薄濁り

    潮が適度に流れて、水温もあがり雰囲気ありますが、底はまだ馴染んでなく、マダイの活性はあがりませんでしたが、最後 ...

    記事を見る
  • 05月08日 (水) 5月8日(水)AMマダイ釣果

    0~2枚
    0.3~1.9kg

    岩船沖 45~57m
    15.5→16℃ 薄濁り

    朝1流し目から中鯛Get!!
    その後も魚の活性はいつもよりある様子で、ハナダイ・ハタ・ホウボウ等が、ポ ...

    記事を見る
  • 05月06日 (月) 5月6日(月)AMマダイ釣果

    船中1枚
    300g

    岩船沖 45~65m
    16.3~15.7℃ 澄みぎみ

    潮が流れず、まだ底潮冷たく活性悪く、マダイは喰い渋りました(>_<)
    外道でオニカサゴ・ホウボ ...

    記事を見る
  • 05月05日 (日) 5月5日(日)PMマダイ釣果

    0~1枚
    300g

    太東沖 25~52m
    15~16.2℃ どた濁り~薄濁り

    手前は潮が流れず、逆に沖は潮が上だけ流れてて釣り辛く、魚全体的に活性低くて苦戦(T-T)
    ホウボウ・ハ ...

    記事を見る
  • 05月05日 (日) 5月5日(日)AMマダイ釣果

    0~1枚
    300~300g

    太東沖 30~50m
    14.3~15.2℃ どた濁り~濁り

    潮が流れず、底潮も冷たく、変な水色で喰い渋り苦戦(>_<)
    ホウボウ0~5本・ハ ...

    記事を見る
  • 05月04日 (土) 5月4日(土)PMマダイ釣果

    0~2枚(Aリリース多数)
    300~500g

    太東沖 30~50m
    16~15.2℃ 薄濁り

    潮が少し流れて、終日アタリあり、外道もマダイもポツポツですが、マダイはAリリースサイズが多く数伸 ...

    記事を見る
09086861200
pagetoppagetop