釣果情報

あままさ丸の最新釣果情報です♪
午前船、午後船の釣果情報を掲載しています。

  • 07月03日 (木) 7月3日(木)PMマダイ釣果

    0~3枚
    300~700g

    太東沖~大原沖 30~48m
    21.4℃ 澄みぎみ

    ハナダイ交じりで型ありすが、次第に潮方が悪くなり、大原沖へ移動しますが、大原沖は外道ばかりでマダイの数は伸ばせ ...

    記事を見る
  • 07月03日 (木) 7月3日(木)AMマダイ釣果

    1~3枚
    300~700g

    太東沖 30~48~15m
    21.4~22.3℃ 澄みぎみ~濁り

    型あり、真鯛は全員Getできましたが、大鯛らしきバトルで針先が曲がってしまいバレて残念なシーンも ...

    記事を見る
  • 07月02日 (水) 7月2日(水)AMマダイ釣果

    0~3枚
    300~500g

    太東沖 25~40m
    21.3~21.8℃ 澄みぎみ

    潮が流れず、たまーーに型が出る程度で、良型も不発に終わってしまいました(>_ ...

    記事を見る
  • 07月01日 (火) 7月1日(火)AMマダイ釣果

    1~1枚
    700~800g

    岩船沖 25~65m
    20.8~22.2℃ 澄み~薄濁り

    深場狙いで行きましたが、潮方が悪めで釣り辛く、ナイスサイズの型を見れましたが、数は伸ばせませんでした(& ...

    記事を見る
  • 06月30日 (月) 6月30日(月)AMマダイ釣果

    0~2枚
    300~500g

    大原沖~岩船沖 30~55m
    20.7~21.3℃ 澄み

    潮が流れず苦戦し、後半に少し流れてきて真鯛の型が出ましたが、澄んでいて活性悪く低調でした(>_ ...

    記事を見る
  • 06月29日 (日) 6月29日(日)PMマダイ釣果

    0~2枚
    400~800g

    大原沖 25~58m
    21.8℃ 澄み

    澄んでいて活性が良いわけではありませんが、深めのポイントでホウボウ多数に良型鬼カサゴやヒラメ、ムシガレイ等が交じり、真鯛は ...

    記事を見る
  • 06月29日 (日) 6月29日(日)AMマダイ釣果

    0~2枚
    300~500g

    太東沖 25~50m
    21.4℃ 澄み

    中鯛クラスや良型とのバトルシーンが数回ありましたが、潮が澄んでいて活性が良くないためか、全部バレてしまい良型のGetならず ...

    記事を見る
  • 06月28日 (土) 6月28日(土)PMマダイ釣果

    0~2枚
    300~400g

    岩船沖 35~65m
    22.1℃ 澄み

    深場を狙いますが、潮が全然流れず、苦戦してしまいました(;_;) ...

    記事を見る
  • 06月28日 (土) 6月28日(土)AMマダイ釣果

    0~2枚
    300~400g

    太東沖~大原沖 35~50m
    21.1℃ 澄み

    適度に流れますが、アタリがあるものの細かいものが多く、魚の掛かりもイマイチで苦戦してしまいました(>_< ...

    記事を見る
  • 06月27日 (金) 6月27日(金)AMマダイ釣果

    0~3枚
    300~600g

    太東沖~大原沖 18~45m
    21.4~19.8℃
    澄みぎみ

    朝のうち、ハナダイポツポツ交じり、型はありましたが、その後は餌取りばかりでイマイチなので、 ...

    記事を見る
09086861200
pagetoppagetop