釣果情報

あままさ丸の最新釣果情報です♪
午前船、午後船の釣果情報を掲載しています。

  • 04月06日 (水) 4月6日(水)AMマダイ釣果

    0~2枚

    500~800g

    岩船沖50~65m

    水温15.2℃ 澄み気味

    根の中では、ウマヅラの餌取り激しいが、潮が適度に流れ、深場では魚群反応も多く、イナダ、ホウボウ、オニカサゴ、ハナ ...

    記事を見る
  • 04月05日 (火) 4月5日(火)PMマダイ釣果

    0~2枚

    0.4~3.0kg

    岩船沖50~70m

    水温15.7℃ 澄み気味

    潮が適度に流れ、底潮温度も上向きになってきたようで、反応も良く出て、ホウボウ、ヒラメ3.0kg、ハナダイ、マト ...

    記事を見る
  • 04月05日 (火) 4月5日(火)AMマダイ釣果

    船中1枚

    0.7㎏

    岩船沖40~65m

    水温15.3℃ 澄み気味

    底潮冷たく、サメに邪魔され、根の中はウマヅラの餌取りばかりで、苦戦しました(>_<) ...

    記事を見る
  • 04月03日 (日) 4月3日(日)PMマダイ釣果

    0~1枚

    300~400g

    大原~太東沖 35~45m

    14.5℃ 澄み

    午後からは太東沖方面を攻めましたが、こちらも水温は低く、潮も流れず、活性が高かったのは「ウマヅラ」だけでした(- ...

    記事を見る
  • 04月03日 (日) 4月3日(日)AMマダイ釣果

    船中1枚

    350g

    大原~岩船沖 35~65m

    14.3℃ 澄みぎみ

    水温低下してしまい、活性悪く、マダイは船中1枚と苦戦しました(+o+)
    外道は後半、ホウボウ、ハナダイ、マ ...

    記事を見る
  • 04月02日 (土) 4月2日(土)PMマダイ釣果

    型見ず・・・。

    岩船沖30~65m

    水温15.1℃ 澄み

    風強く、潮も速くて釣り辛く、最初の流しにホウボウ、オニカサゴ、ハナダイ、ワラサ等が釣れたが、それ以降はアタリもパッとせず、苦戦してしまいまし ...

    記事を見る
  • 04月02日 (土) 4月2日(土)AMマダイ釣果

    0~2枚

    0.3~1.7kg

    岩船~大原沖35~60m

    水温15.3℃ 澄み気味

    潮が速くて釣り辛いが、アタリが多く、良型ホウボウ、ハナダイ多数に、ハタ、イナダ、ガンゾウ等混じり、中鯛も ...

    記事を見る
  • 04月01日 (金) 4月1日(金)PMマダイ釣果

    0~1枚

    0.4~4.2㎏

    大原~岩船沖50~70m

    水温16.3℃ 澄み気味

    前半、潮が良く流れ、良型ホウボウやハナダイ多数、ハタ、カサゴ等混じり、大鯛もGETできました♪ ...

    記事を見る
  • 04月01日 (金) 4月1日(金)AMマダイ釣果

    1~2枚

    0.4~4.0kg

    岩船沖50~65m

    水温16.4℃ 澄み気味

    潮が良く流れ、釣りやすく、ホウボウ、ハナダイ、良型ハタ、オニカサゴ、イナダ、マトウダイなど外道たくさんに、1. ...

    記事を見る
  • 03月30日 (水) 3月30日(水)マダイ釣果

    船中1枚

    2.7kg

    岩船沖 40~65m

    15.9℃ 澄み

    前半潮が速く釣り辛い中、中鯛2.7kgを釣ることができましたが、その後は真鯛のアタリに恵まれず、ホウボウ、ハナダイ、オニカサ ...

    記事を見る
09086861200
pagetoppagetop